競馬初心者が予想で気をつけるべきポイントを紹介

サラブレッド 競馬予想・参考

競馬は、スポーツとしても人気ですよね。
サラブレッドは、時速60キロを超える速度でトラック内を走行しており、その迫力はすごいの一言です。
残念ながら、新型コロナウイルスの影響で現地観戦に制限がかかっていますが、目の当たりにしてほしい瞬間の一つです。
見ているだけでも人気ですが、それ以上に馬券を購入して的中させたときの達成感はこの上ないものがあります。
ただ、簡単に的中できるほど競馬は甘いスポーツではなく、初心者は予想の仕方や馬券の買い方に注意すべき点があります。
特に、以下の点をしっかり学ぶ必要があります。

  • 予想に必要な情報を入手する方法
  • 馬券の有効的な購入方法
  • 絶対に買ってはいけない馬券の購入方法

この記事では、競馬初心者が予想で気をつけるべきポイントを紹介します。

競馬予想初心者がチェックすべき4つの情報

競走馬

競馬予想する上で、まずはチェックしたい情報があります。
中には、勝つ可能性が高い馬を見つけ出すことができる情報もあるので、要チェックです。
主な情報としては、以下があります。

すべてが詰まっている出馬表は要チェック

日本の競馬新聞は、世界で一番情報が詰まっていると言われています。
実際に出馬表を見ると、小さな文字でさまざまな情報を入手できます。
出馬表では、レース名と開催競馬場、コース、距離などだけでなく、以下のような情報を入手可能です。

  • 血統
  • 近走の成績
  • 対戦成績
  • トラックマンの予想

これだけ見れば、ほぼすべての情報を入手できると言っても過言ではありません。
特に、初心者にとって参考になるのがトラックマンの予想です。
トラックマンとは、普段競馬の取材を行っている記者のことを指します。
トラックマンは、複数の厩舎を専属的に取材しているので、もし担当厩舎の馬に本命を付けていたり、逆に印がない場合は予想する上で重視したいものです。

血統で適正を見抜く

競馬はブラッド・スポーツとも呼ばれており、血統が持つ意味合いがとても大きいです。
例えば、重馬場と呼ばれる走りにくい馬場の場合、その馬場が得意な競走馬が構想する姿をよく見かけます。
また、中央競馬では芝とダートコースがありますが、それぞれ得意不得意な血統があります。
例えば、ダートが得意な種牡馬の産駒が初ダートとなった場合は、積極的に狙いたいですね。

調教で調子を判定する

どんなに能力的に優れている馬であっても、調子が悪ければその力を発揮できません。
競走馬の能力を測る方法として、レース前のパドックや返し馬がありますが、それ以上に有効的なのが調教です。
競走馬は、日々トレーニングを積んでおり、特にレースに出走する週の調教が重要となります。
最終追いきりと呼ばれる調教の良し悪しで、馬の調子をある程度測ることもできます。
調教のデータは、競馬新聞などでチェックすることが可能です。

天候や馬場をチェックする

レースを予想する上で、天候や馬場状態はチェックすべき項目です。
これによって、得意不得意が色濃く反映されてくるので、予想が大きく変化する可能性があるのです。
天候は、一般的な天気予報などでチェックできますし、馬場はJRAが概要を公開しているので、しっかりチェックしましょう。

競馬予想初心者におすすめな3つの買い方

レース

予想が完了して、いざ馬券を購入するとなった場合、馬券の購入方法で悩むことがあります。
そこで、競馬初心者におすすめの購入方法として、以下があります。

まずは競馬新聞で本命を多く集めている競走馬の単勝を購入する

競馬を始めたばかりで、初めて馬券を購入するという方であれば、まずは競馬新聞の印を頼りに馬券を購入してみましょう。
最初の段階では、単勝を100円購入してみて、雰囲気を掴むのが有効的です。
単勝は配当的にあまり期待ができませんが、的中率が高いので当てる喜びを得るのには最適です。
どの競走馬を購入するのかというと、まずは多くの◎を集めている競走馬をターゲットとします。
人気を集める分だけ、オッズ的には期待できませんが、まずは的中を狙いましょう。

スピード指数で上位馬を馬連で購入する

競走馬の能力を測るものとして、スピード指数があります。
スピード指数とは、過去のレースタイムから競走馬の能力を数値化したものであり、単純にスピード指数上位馬を購入すれば的中率を高めることが可能です。
スピード指数も多くの方が利用しているので、指数上位馬は人気になりがちですが、競馬新聞ほど過剰に人気を集めることは少ないので狙い目です。
馬券の買い方としておすすめは、馬連で指数上位馬を購入する方法となります。
3頭程度でボックス買いすることで、的中と回収のバランスを保つことができますよ。

ワイドで少し金額を多めに配分する

ワイドは、3着以内に入る2頭の馬を的中させる馬券です。
二連勝や三連勝馬券と違って、複数的中できるのが魅力的ですし、狙った馬の他に1頭が馬券に絡んでも的中になるのが魅力的です。
プロ馬券師も愛用するワイドで、500円など少し金額を多めに購入すると良いでしょう。

競馬予想初心者の9割が失敗する3つの買い方

競馬

有効的な購入方法もあれば、失敗する買い方もあります。
主な失敗する買い方として、以下の3つがあります。

圧倒的本命馬の単勝に大量投票する

競馬の世界には、絶対はありません。
どんなに強い馬であっても、アクシデントなどがあって負けてしまうことも多々あります。
また、全く原因がわからないまま、あっさり負けることもあるのです。
その中で、単勝1倍台前半の圧倒的人気を集める馬は、狙ってみたくなるものです。
ただ、そもそも利益を出すためには多くの金額を投票する必要がありますが、リスクがある中で大量投票は危険です。
初心者の段階では、圧倒的人気であっても慎重になって投票するようにしましょう。

3連単の多点買い

3連単は、1,000万円馬券も飛び出すなど夢のような配当が続出する馬券です。
例えば、1,000万円を当てれば数年間は勝ちを確定したも同然ですが、もちろん当てるのは困難な話です。
3連単の場合、ボックス買いすると頭数が増えれば増えるほど金額が増します。
例えば、18頭立てで18頭ボックスを購入すれば、4,986点となるので、498,600円の費用が必要です。
いくら的中したとしても、トリガミになる可能性が高いですし、あまり多点買いするのはおすすめできません。

単勝の複数買い

3連単で多点買いして高配当を狙うのと同時に、単勝などでも極端な穴狙いで購入しても、回収率的には低く推移することが多いです。
特に、穴狙いするために単勝の多点買いする方もいますが、せっかく的中しても思ったほど配当が高くなく回収率が低いまま推移することになりかねません。
よほど資金配分を適切にできる方でない限りは、基本的に単勝の複数買いはおすすめできません。

競馬予想で初心者は負けないことを目標にしよう

サラブレッド

競馬において、とにかく勝とうと思って焦ることがあります。
特に、負けが混んできている状況では、精神的にも焦りが出てきて冷静さを失い、無理に穴狙いして当初狙っていたら的中できたのに外れるというケースもあります。
競馬では、勝つことも重要なのですが、初心者の段階ではまずは大きく負けないことを意識してください。
これを鑑みると、必然的に3連単のようなハイリスク・ハイリターンな馬券よりも、ワイドのような的中しやすい馬券を選ぶことになります。

私も使っている競馬予想初心者におすすめな参考サイト

競馬が好きで、地方競馬を含めて多くの馬券を購入している私が利用しているサイトが競馬初心者ナビ!!です。

ナビ

参照元:https://sdenergysmart.com/

競馬初心者にとって知りたい情報が、わかりやすく解説されています。
特に、血統の見方や競馬のルール、そしておすすめのアプリなど予想に役立つ情報が満載です。
もちろん、完全無料で閲覧できるので、是非参考にしてください。

経験を積むまでは慎重に馬券を購入しよう

競馬は、馬券で一儲けできる反面、大きな負債を作ってしまうリスクもあります。
まずは、経験を積んで予想スタイルを確立できるまでは、今回紹介した点に注意して慎重に馬券を購入しましょう。
そして、馬券を当てて勝つ喜びを覚えましょう。