スタンダードな方法!競馬新聞を用いて競馬予想するメリットを4つ伝授

競馬 競馬予想・参考

競馬を予想する上で、最もスタンダードな方法として競馬新聞を用いた予想があります。
競馬新聞は、世界一情報が詰まっている新聞とも呼ばれており、その情報量には驚くばかりです。
また、競馬新聞ではそのまま予想に乗っかって馬券を購入することも可能です。
競馬新聞の魅力には、他にも以下のような点があります。

  • 本命等から穴党まで様々な予想を見ることができる
  • 難しい調教の様子なども詳しく解説されている
  • 様々なスタイルの予想にもマッチする情報にあふれている

この記事では、競馬新聞を用いることによるメリットや、おすすめの新聞について解説します。

競馬予想新聞とは様々な情報が確認できるもの

競馬

競馬新聞とは、競馬の予想紙のことを指し、競馬専門紙とも呼ばれています。
競馬新聞の発行は、原則として競馬開催日に行われますが、中央競馬の場合は開催前日夕方から主要駅の売店やコンビニエンスストア、競馬場、そして場外勝馬投票券発売所で販売されます。
ただし、地方競馬の場合は売所が限られるのが難点です。
なお、競馬新聞以外でも、スポーツ新聞でも競馬新聞のような情報が提供されていますが、より専門性が高いのが競馬新聞という位置づけになります。
日本における競馬新聞の発祥としては、1924年に関西の競馬情報を提供していた中島高級競馬號があります。
通称は中島競馬號と呼ばれ、今でも高知競馬場で発売されています。
現在では、ほぼすべての競馬新聞で用いられている予想の印は、中島高級競馬號が最初に採用したことで有名です。
日本の競馬新聞では、狭いスペースに多くの情報を詰め込んでいるために、工夫を凝らした表現法を採用しています。
競馬新聞の場合、レース毎の出馬表を中心に構成されています。
出馬表では、レース番号、レース名、施行条件などのレース概要と、馬名、過去の成績などが網羅された馬柱で構成されているのが特徴です。
この馬柱の構成を生み出したのは、ホースニュース・馬を発行したことで知られる角田二郎さんであるとされています。
馬柱は、一般的に枠番号、馬番号・出走馬名、負担重量、ジョッキー、厩舎名、予想印、前4-7走の成績、距離、芝・ダートコース別の成績などが記載されています。
なお通常、一面はその日のメイン競走、終面に準メイン競走または他場のメイン競走が記載されますが、GI級競走が開催される週の土曜日は翌日のGI級レースが一面で、当日のメイン競走が終面になることも多いです。

競馬予想新聞のメリットは手軽に情報を得ることができる点にある

競馬新聞を利用するメリットとしては、以下のような点があります。

予想にそのまま乗っかることができる

競馬新聞では、トラックマンと呼ばれるトレーニングセンターで競走馬の取材を行っている方が予想を公開しています。
中には、人気トラックマンがいてその予想にそのまま乗っかる事ができます。
トラックマンの中でも、本命党がいたり穴狙いを得意とするトラックマンもいて、そのバリエーションは多種多様です。
自分の好むスタイルのトラックマンがいる競馬新聞を購入して、馬券を買うのも良いでしょう。

調教などの分析が難しいジャンルも数値でチェックできる

どれだけ能力がある競走馬でも、調子が悪いとその能力を発揮できません。
そこで、調子の善し悪しを測るバロメーターとして、調教があります。
ただ、調教は単純にタイムだけでは分析することはできませんし、毛並みや調教での走行もしっかり確認しておく必要があります。
その点で、競馬新聞では調教タイムだけでなく、短評が記載されているのでわかりやすいという点が魅力的です。

コラムが参考になる

競馬新聞には、各トラックマンのコラムが記載されています。
このコラムでは、厩舎の裏話やレースに対しての分析など、とても参考になる情報満載です。
コラムをしっかり読むことで、より競馬に対しての知識が深まること間違いありません。

直接書き込むことが可能

最近では、競馬情報は電子データで提供されるのが一般的になっています。
例えば、競馬ポータルサイトなどでは予想の印も容易にチェックできますし、集計したい場合は電子データの方が便利です。
競馬新聞も、最近では電子データ版が提供されていますが、紙媒体であれば電子版では叶わない紙面に書き込むという事が可能です。
例えば、ちょっとしたメモや印の書き込みであったり、注目すべきデータにマーキングするということもできます。
髪ならではの特徴があることは、忘れてはなりませんね。

おすすめ競馬予想新聞3選

競馬

競馬新聞自体は、減少傾向にあり少数精鋭化されつつあります。
その中で、特におすすめしたい競馬予想新聞として、以下の3つをおすすめします。

競馬新聞の王道!競馬ブック

競馬ブック

競馬ブックは、競馬新聞の王道とも言われている新聞です。
プロの予想家も多く利用するなど、そのシェアはとても高いものがあります。
なぜここまで人気であるのかというと、豊富で良質なデータが提供されており、本命頭の予想印である点です。
よって、穴馬を見つけ出すという方には使いづらい新聞と言えます。
競馬新聞と同時に週刊誌も発行されており、はレース後のコメントの取材力に優れています。
このコメント情報を役立てるという方も多いですし、なんとWeb版では調教動画も視聴可能です。
馬自身の能力評価に秀でており、予想も定番であるために予測オッズの精度もかなり高いという特徴があります。
特に新馬戦などの予想印はとても参考になり、予想印にバラツキも少ないために、スタンダードな予想をしたい方におすすめです。

カラフルで見やすい!競馬エイト

競馬エイト

競馬エイトは、産経新聞社、サンケイスポーツが発行する中央競馬の専門紙となります。
同グループが発行している競馬系情報誌としては、サンケイスポーツ、週刊ギャロップ、夕刊フジなどもあって、圧倒的な情報網があります。
1971年から発行されている新聞で、一面と終面はオールカラーなのでとても見やすいのが特徴です。
2012年4月には全国版としてリニューアルしたことによって、全場全レースの馬柱が掲載されています。
全レースの全頭における厩舎コメントが掲載されていて、調教タイムも見ることができるので豊富な情報量です。
海外のレースにおいても、日本で馬券が発売される際は馬柱や予想が充実しており、あらゆる競馬ニーズに応じた競馬新聞と言えます。

全レース馬券を購入したい方におすすめ!優馬

優馬

優馬は、ラジオ日本 土曜・日曜競馬実況中継において、解説者やパドック解説者にトラックマンが多数出演していることで有名です。
発行元の光印刷の社長である竹國弘さんは、セイコーの冠名を使用する中央競馬の馬主でもとしても有名で、2014年のアイビスサマーダッシュを勝利したセイコーライコウを所有していています。
競馬コラムニストとして活躍していた、清水成駿さんも優馬の記者でした。
優馬の特徴は、新聞が分冊されていることに尽きます。
各場1レース毎に予想する場合、新聞が読みやすく構成されているので、全レース予想したい方に向いています。
紙面での人気のコーナーとして、セイコー馬券教室や馬連ABC作戦があり、高い人気を誇っています。

競馬予想新聞についてもっと知りたいなら専門サイトがおすすめ

競馬新聞に詳しくなって予想のレベルを上げよう!

参照元:https://evcollaborative.org/

競馬新聞をより詳しく知りたい方にとっておすすめなのが、「競馬新聞に詳しくなって予想のレベルを上げよう!」です。
競馬新聞のいろはから具体的な活用方法、またおすすめの新聞まで解説しています。
とてもわかり易く、忖度しない解説は必見です。
また、9つの競馬新聞をレビューしている点も評価できます。

競馬新聞を使いこなそう!

競馬新聞は、そのまま予想に乗っかるのもおすすめですが、記載されている情報を駆使して予想をカスタマイズするのも良いでしょう。
ただ、あまりにも情報が多すぎるので、どのように使いこなすかがポイントです。
その点で、今回紹介したポイントを押さえて、競馬新聞を使いこなしましょう。

もっと競馬新聞以上に的中率が高い競馬予想が欲しい場合は、競馬予想サイトを毎日調査検証を行っている当たる競馬予想サイト競馬予想サイトランキングページをご覧ください。

いずれも無料で予想を利用できるサイトのみをご紹介しております。

また、よく当たる地方競馬予想が欲しい場合はこちらをご覧ください。よく当たる地方競馬予想